忍者ブログ
http://berger.blog.shinobi.jp/
只今酩酊中につきグダグダ運営中・・・
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
コメント
(09/04)
(06/22)
(06/22)
(06/17)
(06/16)
(05/25)
(05/25)
(05/24)
(10/08)
(10/07)
最新TB
プロフィール
HN:
berger
性別:
男性
連絡・苦情等
berger028@hotmail.com
ブログリスト
ブログ内検索
バーコード
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


それはもう凄まじく今更ながら、なのですが、一応明けましておめでとうございます。(´Д`;)

で、なんで閉鎖同然のこのBlogに今更新しい記事をエントリーしようという気になったのかといいますと・・・、いやー例のトレードですよ、例の。(その話題もいまさらって感じですけどね)

マーフィーに関しては随分前からチラホラとトレード相手の噂に上がっていたし、ディオグもオフに噂があったはず。

いやー、ほんとにホンキで欲しかったんだねぇ・・・。


ジャクソン、アル、ヤシケ、パウエル(IND)⇔ダンリービーJr、マーフィー、ディオグ、マクラウド(GSW)





んー、なんだろ・・・。

最近お肉ばっかりのメニューのせいか栄養バランスが酷く悪くって体調が思わしくなかったので、ここは思い切ってお肉をザックリ省いて魚と野菜を摂取することにしました~、みたいなトレードでしょうかねぇ。

あるいは納豆ばっか食べてもちっとも痩せないので、バランス良い食生活に戻してみました、みたいな(苦笑


上手く例えられないのが歯がゆいですが、アル獲得によって描いていたビジョンが思惑通りいかなかったことは確かなわけで。(結局チームにとってのベストSFはグレンジャーだったってことで・・・)

舵を逆方向にきりなおしたのかなという印象です。

その為のダンリービーJrであり、マーフィーなのでしょう。

ダンリービーJrは数字に残らなくてもチームの「潤滑油」的なプレーやムーブが期待できるし、ジャーメインのサポートC/Fを任せられるマーフィーは貴重な存在。

まーもちろん各々に短所難点を抱えてますが、少なくとも今のチームに欠けている長所美点を有した二人なんじゃないかと。

数字(スタッツ&サラリー)ではINDに分が悪いといわれてますが、個人的には悪くはないなと思いました。

もちろんディオグを先物買いしておくのも悪いことではないし。(今の段階でさしたる期待はしてませんが・・・)

ま、ぶっちゃけ、ここ数年来(例の事件以来)、どんなメンツでも結局5割前後の勝率をウロつくカーライルINDですから(苦笑

現状よりそう悪くはならんだろうという気はするのです。

で、このトレードを「そう悪くはならない」ではなく「明らかな上昇」へのキッカケにするためのキーパーソンはJrとマーキスだと思ってます。

二人を上手く使い分けられることができるか、使い分けた時にキッチリ機能してくれれば、INDのチーム力は一段階上がるハズです。

特に6thマンとして、コートのリズムチェンジャーとして、さらに要所でのD要員として起用されるであろうマーキスが能力を存分に発揮できるかどうかは相当に重要なのではないかと。(プレーオフまで見据えた場合は尚更)

トレード後の中継×2(MIA戦&TOR戦)を拝見した限りでは、「上手くいきそうな雰囲気」が出ていて期待はできそう。

そのマーキスは早速怪我で欠場中ですがね・・・。○| ̄|_

ま、とにかく個人的にもマーキスはDAL時代から結構好きな選手ですのでシーズン前半不遇をかこっていた時期は落胆しましたし、この大型トレードでチャンスを掴んでもらいたいです。

いやぁ、これでちょっとは今シーズンも面白くなってきたかなぁ。(0゚・∀・)
PR

相変わらず滅入ってます。

思考はどうどう巡り、その先に思考をめぐらせれば結論が明白なのはウンザリするほどわかっているけど、その結論に飛びつく勇気もなくって、目先のお酒に逃避する、酒が醒めればまたどうどう巡り。


そういえばNBAのシーズンプレビューも書こうとしたのですが、最初にセルツの書いた時点で気力が萎えました・・・。



Boston Celtics

不遇のエースSFポール・ピアースと、点取り屋稼業一筋SGウォーリー・ザービアック。
ま、得点していくことに関しては昨年同様ある程度計算が立ってます。
ただ勝つために必要なものはまだまだ多いわけですなー。
Cセオ・ラトリフの獲得により一応ゴール下守備は補強。
さらにCケンドリック・パーキンスが順調に伸びてくれば、他チームにとっては少々手ごわいインサイドの障害物となりそう。(層は薄いですが)
また「飛び道具」(2シーズン前のリッキーのような・・・)が欲しかったところに、セバスチャン・テルフェアが加入。
テクニックとクイックネスに溢れた天才肌のPG。(ルーキーイヤーに一目見たときから、早々にブレイクする素材だと思ってましたが・・・、その頃思ったよりは伸び悩んでいるのかなっと)
ただしどうしても玉離れが悪い印象のある彼を、チームとして機能させられるかどうか。
彼らが計算どおりに機能したとして、残る大きな懸案事項はインサイドからどうやって得点していくか。
これに関しては2年目の昨シーズン伸び悩んだ感のあるPFアル・ジェファーソンにかかる期待が大きくならざるをえない。
他に人がいない。
ピアースがローポストで体張る時間が長くなるようだと、あまりこのチームに将来はないように思える。
アル・ジェファーソン&テルフェアの3年目のシーズンが飛躍の年となるならば、プレイオフスポットは狙える。
昨シーズン33勝に終わった今のBOSとは、そういう戦力なのだと思う。
そしてもちろんピアースにアクシデントが起きれば・・・33勝も遠い数字になりかねない。

予想勝ち星35~40勝



シーズン開幕前に書いたんですが、んー、我ながらどことなく屈折した文章ですね。(´・ω・`)

あっしが今シーズン期待しているチームですが、INDはまぁもちろんとして、TORとかGSWといったあたりでせうかねぇ。

MILも面白そうだけど、ここはラストピース(PG)が埋まってからって気がしまっす。(ハインリックやらビラップスやらイロイロと動いているようですし、サラリー面でも動きやすいチームだし、来シーズン以降が勝負かなっと。MOの頑張り次第でもあるけどね)

INDではダレルさん恐るべし、ですね。

プレーヤーとしてはもう枯れつつある人だと思ってたので(DALでもACっぽい逸話が多くなってたし、INDでもそういう仕事になるんだと思ってたから)、ほんとお見それしましたって感じ。

この調子で15~20min、苦しい時間帯を下支えしてくれるんならAJの穴は十分埋めてくれそう。

それも正PGが健康で居続けてくれるっていう前提付ですがね。

さてどうなることやら・・・。

Pacers' Jackson charged in strip club fight



先日ストリップバーで暴行事件に巻き込まれたとされるインディアナ・ペイサーズのトラブルメイカー、もといスティーブン・ジャクソン氏が検察当局から告発されました。

罪状は暴行&治安紊乱行為。

要するに、口論から喧嘩沙汰に至った・・・と。

デトロイトでの乱闘事件で執行猶予中の身だったジャクソン。

彼にとって(そしてチームにとっても)容易ならざる状況になってきました。

禁固6カ月から3年を求刑、ですって。

えらいこっちゃ。

救いは他の3人(ジャマール、マーキス、スナップ)は起訴されなかったことくらいでしょうか。

(マリファナの件もジャクソンと同時に起訴されたジャマールの友人によるものだそうで)



・・・まあ、他の選手ならいざしらず、あのスティーブン・ジャクソンが、ああいう状況で、事件に対しての責任が全くないとはやはり思えなかったわけでして。

それが悪しき「先入観」であることを願ってはおりましたが、どうも「案の定」という展開になりそうです。

先日のレジーのコメントじゃないですが、チームメイトもコーチもフロントも彼に対して甘すぎたという批判は免れないかもしれません。

やはり馬鹿は死ななきゃなおらないようであり、そんな馬鹿に対して今後チームが取りうる手段も、やはりもはや限られたものになるのでしょう。

ホント、頭痛いや・・・。

なんだかこのネタももういい加減飽きてきましたが・・・、まだまだ事件は終わらないようで。


Bag in Pacer's vehicle will be tested for DNA


事件に際しジャマールの車からマリファナが発見されているが、マリファナの所有者が特定できなかったため逮捕者は出ていなかった。

が、警察はマリファナの入っていたバッグをDNA鑑定する方針だそうで。

4名の選手&他少なくとも3名が関係しているとされるこの事件ですが、マリファナが選手のものではないことを切に願うばかりです。



Contrite Jackson returns



そしてトラブルメーカーさんは練習に復帰。

彼とチームがNBAでの日常性を取り戻すまで、長い時間がかからなければよいのですが・・・。



Former Pacers great Miller blasts Jackson's behavior


そしてそして今回の一見に関してチームにとって最大の「伝説の男」レジー・ミラー御大がコメント。

"You shouldn't stand behind a player that is someone slapping you guys in the face during the middle of training camp being out at a strip club at 3 o'clock in the morning shooting it up like it's the Wild, Wild West,"

まあ辛らつですが、チームの外にいる人間としては真っ当なコメントでしょう。

現役時分の御大といえば、コート外では常に「チームのため」に真っ当なコメントを発し続けた御方。(たまにおかしなことも言い出しますが)

ですが、今はTNTの解説者という御身分なわけで。

ちょっと寂しくはありますが。



Miller's comments don't register


よってミラーのコメントに対して、バード社長の反応は当然「コメントは差し支えさせていただきます」なのでしょう。

嗚呼はやくチームの一員として帰ってきて下さりませぬか、レジー様ぁ。






と、まあ、こんなゴタゴタの一方で、プレシーズンが開幕します。

ジャーメインは2年前の例の事件の公判で欠席。

まだまだ引き摺ってますね。

トラブルメーカー・ジャクソンも欠場。

ジャーメインの代わりにジェフ、そしてジャクソンの代わりにはホワイトがスターターに入るそうです。

やっぱりこの2巡目ルーキーは現時点で相当に評価されておるようで、プレイを見るのが非常に楽しみです。

またDALから来たPFジョシュ・パウエルも高評価のようで、ロスター(15人)争いをリードする存在になるかもしれませぬ。


PG:ジャマール ヤシケビシウス グリーン ダレル スナップ
SG:ジャクソン マーキス ホワイト 
SF:グレンジャー ウィリアムス マーシャル ランプレー  
PF:アル バストン パウエル 
C:ジャーメイン フォスター ハリソン エドワーズ


ざっと眺めたところアクティブロスター12人枠入り確定はジャマール、ヤシケ、ジャクソン、マーキス、グレンジャー、アル、ジャーメイン、フォスター、ハリソンといった主力どころ。

それにホワイトやダレルが加わりそう、な雰囲気。(ダレルさんはベンチに入れとかないと獲得した意味がないような気がするし・・・)

あとはバストン、パウエルあたりが最後のベンチ枠を争うのかな。

新人のウィリアムスはキャンプ、プレシーズンでインパクトを残せないようだとDリーグでシーズンの大半を過ごす事になりそう。

頑張れ。

ロスター(15人)入り最後の一人はグリーン、スナップ、マーシャルのうち誰か。(エドワーズはないでしょう・・・)

PGにせよ、スイングマンにせよ、過多気味のポジションなんで誰を残すかは正直今の段階では見当をつけづらい。

熾烈な競争です。

頑張れ。

カーライルHCが例の事件についてコメントしましたとさ。



"Our guys made an error in judgment"

"They were in the wrong place at the wrong time"

"But on the other hand we're fortunate he's OK. A life-threatening situation was averted"

"We talk to the guys all the time about who they are, where they go, the hours they keep and how important it is to have discretion. Earning and maintaining professionalism is a day-to-day task."

"We have to continue to focus on basketball and prepare for a difficult season"



面白味はまるでないが、まったくの正論ですね。

呆れるくらいの正論家、僕らのリック・カーライルに乾杯。

これをもって事件の当事者達をどう処遇するのかは読み取れませぬが、それでも連中の健康よりも苦言が先にきてるあたり、相当にハラワタ煮えくり返ってるのは間違いないのでは・・・と邪推。

で、そのジャクソンの復帰時期は未定。(ファンジャムにも欠席)

チームがジャクソンらを処罰するかどうかも未定。

一方で2巡目ルーキー、ジェイムス・ホワイトくんの評判は上々で(ファンジャムで行われた練習試合ではジャーメイン、アル、グレンジャー、ジャマールと同じチームでプレイした模様



すぐにとってかわられ・・・はしなくても、何かしらの「影響」はあるのかもねっと。

Players rally around Jackson


"I'm asking the fans personally to give this organization a chance, give this team a chance," O'Neal said.




リーダー様の一言。

今回の一件がチームにとって結果的に雨振って地固まってくれるような展開になれば良いのですが・・・。

とりあえず、このチームはまたひとつ十字架を背負ってしまった気がします。

その十字架を下ろし歓喜に笑う日が来る事を・・・信じましょ。

幸い今はまだ開幕前、地固まるまでの時間は十分にある。



暴行を受けたジャクソンの怪我自体は大事なさそうで一安心。

他の3人(ジャマール、マーキス、スナップ)はプレイに支障ないようだし、状況的に正当防衛であることは疑いなさそうだし、事件がチームに与える影響として一番に考えられるような最悪の事態は避けられそう、かな。(あとはマリファナの件か・・・)

まーそれにしたって今後このトラブルメーカーが契約期間中に何も事を起こさない可能性は相当に低いように思われ、それこそが頭を抱えたくなる要因であったりするのですが。

それこそ、雨振って地固まってくれるよう祈るしかないのかなぁ。(どうも望み薄

相も変わらずトラブルには事欠かないIndiana Pacers。





Pacers' Jackson Fires Gun Outside Strip Club


どういう経緯で暴行を受け、発砲に至ったのかはわかりません。(一応、発砲に関してはin the air in self-defenseだそうですが・・・)

この事件がチームに如何なる影響を及ぼすのかも現時点では未知数です。

が、なんにせよ彼奴のトラブルメーカー振りにはほとほと困ったものです。

他の選手ならともかく、過去の事件からも彼奴が頭で考えるより先に口と手が出てしまうタイプなのは実証済みなので、事件の責任が彼奴に全くないというのは正直考え難いし。

ホントもうコリゴリです。


あと、

A small amount of marijuana was found in Jamaal Tinsley's car

っていうのも少々気になるところです。(持ってるだけならアウトにはならないと思いますが・・・)

ついでに午前3時にみんな(ステジャク、ティンズリー、マーキス、スナップ)でストリップクラブにいたっていうシチュエーションも気に入りませんね。

いやもう何もかも気に入らない事件なんですよ姉さん。

喝ですよ喝。(張本風に)


またしても、思わぬ形でシーズン前からミソをつけてしまって、オフから新シーズンへ向けてイメージ刷新に躍起だったフロントにとっては頭がいたいところでしょう。

ほんとなんとかならないもんかね、トラブルメーカー。

馬鹿は死ななきゃ直らないってんなら、とりうる方法は少ないように思いますが・・・。

恒例のメディアデイ。

あー今シーズンもぼちぼち始まるんだなぁ、と。

なんかIND関連のネタはと思っていたら・・・





こ い つ ら 一 体 ど こ の ア イ ド ル グ ル ー プ だ !?

すましちゃってまぁ・・・。

一方でこっちの写真は一人メンツが入れ替わっただけですが、随分とガラが悪くなります。

なんだかなぁって感じです。

正直もうガラが悪いのはたくさんですよ。

というわけで、グレンジャーあんた最高です。



ま、でも良い写真ですね。

今年のチームは、この3人にかかるところが非常に大きいですから。

年齢構成的にも見た目的キャラ的にもにも、長男(ジャーメイン=わら子豚)、次男(アル=木子豚)、三男(グレンジャー=レンガ子豚)で三匹の子豚風3兄弟って感じで大変愉快(苦笑

なんというか先入観抜きにしてみても一番右の子(グレンジャー)が賢そうに見える気がするのですよ。

グレンジャー様の気品の高さが良くあらわれております。

次男坊アルなんてこんなこんなですもん。

お馬鹿キャラ一直線です。

でもそんな(昔は末っ子キャラだった)次男坊が、INDに帰ってきてくれたことが改めて嬉しくなりました。

この出戻りに関してはイロイロ言いたくなる事もあるのですが、今と昔って繋がっていないよりは繋がっていた方が愛着が湧くものなので・・・・。



でも、せっかく3兄弟風のフロントコート陣なのですから、誰かこの3人に三本の矢の故事でも教えてやって欲しいものですねw


和すれば則ち相依って事をなし、和せざれば則ち各々敗る、ってやつ。


まぁINDではこの3人に限った話じゃないんだけど、INDのフロントコート陣にはこの3人が同時に顔を並べることが確実に多くなるだけに、なんとか3本束になって事をなしていただきたいものです。

そうすれば・・・まぁプレイオフに出るくらいは何とかw

最後の大物FAプレーヤーだったボンジの行き先もHOUで決着、長かったストーブリーグも終わり、ようやく10/31の開幕へと目線が向かいだしました。

で、僕らのインディアナ・ペイサーズはといえば、アル・ハリントン獲得後は大きな動きもなく、このままの体制でトレキャン&プレシーズンを経てシーズン開幕を迎えそう・・・ですが。


では、大きな動きがなかったインディアナ関連の話題について少し。


Carlisle to receive extension


カーライルHCとの契約延長の意向、だそうで。

んー、今の時期に公になるってのは意外は意外、なのかなー。


一方でACのトップだったケヴィン・オニールは去り、ORLでHCをしていたジョニー・デイビスをACに迎えています。

ジョニー・デイビスのORLといえばHOUからフラ&モブのコンビをもってきて、2人の得点力を生かすようなバスケをしていたイメージが残っておりまするな。(実際にはドク・リバース体制の後を継いでるのでその前の年、2003/04シーズンからHCやってるんだけど、あの年のマジックには19連敗の印象しかないんだなぁ)
あの年はヒルさん復活もあったし、ターコルーもいましたし、中々魅力的なスコアリングユニットが組めていたような気がします。
一方でディフェンス面ではあまり見るべきものがないチームだったかなー、とも。
ドワイトが1巡目1位で加入した年でしたが、まだまだ全然荒削りで、それでもゴール下にはケイトーやバティエといった渋い面々が充実していて頑張ってたけれど、バックコート陣にディフェンスできる選手がいなくって守るには苦しいメンツではありました。(それでモブとダグのトレードしたんだろうけど失敗・・・)
ただメンツ云々というより、ディフェンス面で創意工夫熱意情熱といった類のモノは感じられず。
ま、なんにせよジョニー・デイビスはオフェンス指導要員として雇ったことに疑いないように思われます。
ケヴィン・オニールはディフェンス指導に長けたのコーチでしたし、振り返ればオニールの前任者であるマイク・ブラウン(現CLEのHC)も専門はディフェンスだったはずで、
急速に変化しつつあるロスター陣容同様、新しいチーム作りの流れに沿ったACの人選になったのかな、と。
ジョニー・デイビスというコーチには「プレイヤーズ・コーチ」的な一面もあるようなので、選手間、もしくは選手スタッフ間の、いわゆるケミストリーといわれるような要素に課題を抱えているとされるINDというチームに新風を吹き込んでもらいたいものです。(ダレルと共に、ね)




Daniels' status uncertain


マーキスが左足親指の爪を除去する手術を受け、トレキャン参加が微妙だそうで。

大怪我、というわけでないが、シーズン開幕どころかトレーニングキャンプ開幕前から、また気が滅入る話題である。

今シーズンもまたまたまたまた怪我に悩まされる事になるのでしょうか。

マーキス自身にしても、戦力もケミストリーも未知数な部分が多く、それを見極めるまでは熾烈なプレイタイム確保争いになりそうな今年のINDで出だしに躓くのは難儀な事だ。

とにかく、怪我だけはもうたくさん!!

トレーニングキャンプでは熾烈極まるロスター入り争いが繰り広げられるでしょうが、頼むから全員に万全なコンディションで開幕を迎えてもらいたい。

・・・が、こうなるとやっぱり望み薄かなぁ。

先日幕を閉じたFIBAバスケットボール世界選手権で、個人的にイチニを争う萌えキャラだった『Baby Shaq』ことスコーツァニーティスですが、2003年LACに2巡目34位で指名されていたんですね。

「NBAから指名されるような子じゃない」なんて書いて恥を晒してしまいましたよ。○| ̄|_(超赤面

世界中の逸材を草の根分けて探しまくってるNBAのスカウトがこんな面白逸材を見逃すわけないですよね!!

いやお目が高いですよLAC!!(開き直り)

・・・いやいや我ながら本当に無知なことであいすみませぬ。


で、そのLACがスコーツァニーティス獲得に動いているとか。



'Baby Shaq' made for the NBA


エルトン・ブランド、クリス・ケイマンに続く第三のビッグマンとして、レブラッカあたりよりは魅力的な素材だと思うのですが・・・。(なんせ若いし)

縦幅よりも横幅で勝負するタイプのビッグマンだと思うのですが、フットワークも良くオフェンスでもディフェンスでも見かけによらず器用な印象が素敵に残りました。

USAを破った世界選手権準決勝でも活躍。

フィジカル自慢のNBAプレーヤー達に対して、少なくともボディコンタクトという点では全く引けを取ってませんでしたし、そのことはNBAで通用するかどうかの重要な指針になるハズ。

こいつは飛べない豚かもしれないけれど、動ける豚ではあるから、きっとただの豚ではないと思うんだな。

うーん、どうせなら見てみたいなぁ、NBAで。
前のページ | HOME |  次のページ
忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ つれづれ Fifth Season ] All Rights Reserved.