というわけで、
こちらから移転してまいりました。
はじめましてのひとも、いままで見守ってくれていたひとも、今後ともヨロシク。
で。
プレイオフ開幕前に移転→更新リハビリ気味再開するつもりでしたが、すっかり遅れちまいましたぜイエーイ。
とりあえずトーナメント表を眺めてみますとですネエ・・・、

INDオタ的に湧いて来る感想はといえば、良い山に入ったなー、と(苦笑
レギュラーシーズン最終戦に勝っておいて良かったなー、みたいな。(w
もちろん。
もちろん、今のチーム状態を考えればとてもじゃないけど大きな期待は持てませんよええ。
間違ってCFまで進む事はあっても、DET相手に4つ勝つことはないでしょうさ。
ま、シーズン開幕前の期待感からすると随分萎れてしまったもんですわ。
ジャーメインのトレード説、カーライル解任、挙句チーム解体→再編?、いろんな噂もあるようです。
でもねえ、そこまで今のINDがダメか?プレイオフ楽しめないか?といえば、そうでもないと思うんだな、ウン。
わたしゃ、今シーズンのこのチームの低迷は、明らかに勤続疲労だと思っております。
2年連続してスターターが出場停止やら怪我やらその他の事情(苦笑)やらでボロボロと欠きながらシーズンを送るような事になれば、そりゃあいずれはチーム力というやつも疲弊して落ち込みもしますぜ、旦那。
実際今シーズン中盤以降、ベンチの薄さ、スターターへの過負荷というのは目に余るものがありましたし。
わたしゃ今のチームでスティーブン・ジャクソン君のことをあまり買っていないのですが(彼を6THメンとして使えるのであれば相当強いチームになるんだけどネ・・・って。)、それでもこんなキツキツな状況下では、彼のタフネスさ頑健さ、即ち怪我への強さというのは今のチームには欠かせないものであったと大いに評価しておるのであります。
と、まあ、そんな特殊な2年間を過ごしたINDなのだから、来年1年は様子見ても良いんじゃないかなーと。
・・・来年が平穏無事に過ぎるとは全く限りませんがネ。
そして今後もジャーメインやティンズリーの健康状態に全く期待できないというのなら、いっそ作り直すべきかなとも思いますが。まあまあ、まあまあ。
でで、NJNとの
ファーストラウンド初戦、なかなか良い戦い振りだったようですYO。(当方、文字観戦組でした。)

特に4Qは文字で見ていても中々に良い循環でプレイできている感じました。
確かにカーター様の猛威にはビクつきましたが、チームファールをしっかりコントロールしながら(そしてFTはきちんと沈めて)上手に戦えていました。
ま、カーター様はどうせ誰がついたって止められない時はそうそう止められないものですからネ。
チームとしてはフレディが復帰してベンチスコアリングにまずまず目処が立った事は、怪我人続出→健康体な人達は勤続疲労という無限スパイラルから、多少なりとも足を踏み外す契機になるかもしれません。(まあフレディ含め、完全に健康体な人は少ないんでしょうが)
プレイオフでいきなりルーキーにレギュラーシーズン以上(もしくは並)に働けっていうても、そりゃちょっと酷でしょ、ねえグレンジャー君、というわけで、フレディにかかる期待は結構大きなものがありますです、何より私が好きなので活躍して欲しいのですよ。(でも活躍しすぎるとINDからいなくなる可能性が益々高くなる罠)
2戦目以降の心配はスティーブンとアンソニーに対する過負荷でしょうか。
まあスティーブン君はタフガイっぽいんで心配しない事にしますが、アンソニーがなぁ。
プレイオフで守備重視のスタイルとなれば、ヤシケにプレイタイム与えてる場合じゃないって感じだし。
(ペジャさんでさえこの日みたくシュートが入らなければ、守備考えて大事な場面でのプレイタイムは巡ってこないだろうから・・・。シーズン中から影が薄くなる一方だったヤシケじゃなぁ。ヤシケは入るチーム間違えたかも。)
シーズン前はPG天国とかはしゃいでたのが懐かしいぜ。
けどアンソニーはスターターじゃないと能力3割減ちっくな一面もあるし、これがかえって良いのかな、うん、ここは前向きで。(無理矢理
なんだかんだで「経験値」と「守備意識」はそれなりに高いチームですし、どこかで気力さえ萎えなきゃ十分プレイオフでも戦えるチームっしょ。
3年連続、DETとガチンコ勝負といきましょうぜ。(`・ω・´)
とはいえ。
・・・間違ってもDET相手に4つ勝つ姿は想像できないけど。(´・ω・`)
最後にとってつけたように西の予想。
SASが普通に4-1(SAC)、4-2(DAL)、4-2(PHX)くらいで上がってきて、ファイナルでDETに3-4負けと予想。
DALはノビツキーがヘタレなければ良いのだけどね。
けどシーズンのMVPはオイラの中ではノビツキーにあげたい気分。
だから頑張れ、期待はしてる。
PHXはせめてカート・トーマスが健康体であれば・・・なあ。(でもこのチームはホント、上手い事選手連れてきて、使って、そして入れ替えていくよなぁ。ある意味神がかり的なくらい上手い。去年はジムジャム、今年はディオウ、ラジャベル、Jジョーンズ、T・トーマスと、まあ・・・。息子コランジェロGMはTORに引き抜かれたけど、来季以降なんか影響あるかねえ。)
というわけで、今年はDETがSASに雪辱してチャンピオン。(うわツマンネー予想だ)
PR