やあやあやあ。
W杯→カルチョビット→睡眠→仕事の無限ループの真っ只中にいるbergerです。
今日はそれにNBAファイナルが加わり、
W杯→カルチョビット→睡眠→ファイナル→仕事となるわけで、相当なハードスケジュールです。
困ったモンです。(´・ω・`)
そして明日の日本vsオーストラリア戦は、どんなに早く帰ってきても後半残り20分くらいにしか間に合いそうにありません。
仕事休みてえ。
困ったモンです。(´・ω・`)
ブログの更新どころではないです。
しかしそんな無限ループな日々の中でも、相も変わらず下らない噂話を拾ってはいるのです。

INDの解体話がプレドラフトキャンプでの
『The hottest rumor』 だとさ。
「うっひゃあ」って感じです。
ちょっと胸が高まります。
でも来シーズンもカーライルでっていう雰囲気の中、今解体ってあるんでしょうか?
まず。
ジャーメイン(IND)⇔2006ドラフト№1pick=アダム・モリソン(TOR)この噂話、以前にもありましたっけ。
確か前に聞いたときはヴィラヌバ付きだったかな?
うん。
まあ悪くない話だけど、そんなリスキーな事するかなぁ、我らがドニー&バードは。
『解体的出直し』の経験はないチームだからねぇ、INDは。
ファイナルでLALに敗れた後の2000/01シーズンにスミッツが引退し、HCがアイザイアになり、デイル・デイビスをサイントレしてジャーメイン獲得、ジャーメインに目処が立った翌2001/02シーズンにはジェイレンを放出してアーテスト&ブラミ&ロン・マーサーを獲得。
過去10年で大幅にロースターを入れ替えて『出直し』を図ったのってこの2年くらい。(その前だとシュレンプのトレードまで遡るか?)
ただ、いずれもチームとして「軸」となるプレーヤー(2000/01時はジェイレン&レジー、2001/02時はジャーメイン)は残しており『解体的』とは言い難い。
今ジャーメイン出しちゃうとなぁ・・・。(´・ω・`)
そこまでのリスクを負うのべきなのかどうか、そして負うタイミングが今であるべきなのか。
来年の№1pickで噂のオデンくん獲りだったら「負うべき」なんだろうけど、アダム・モリソンてそんなに凄いんでしょうか?
今年はNCAAさっぱり見なかったので、ぜーんぜんわかりましぇん。(´Д`;)
で、次。
ティンズリー(IND)⇔リッキー・デイビス(MIN)キャセールに1巡目指名権を奮発してまでして新たなる正PGとして獲得したはずのヤリッチでしたが、やっぱり真っ当なPGでなくソコソコのコンボガードであることが判明してしまい、プチブレイクしたマーカス・バンクスはといえば高値要求ということもあり、ちゃんとしたPGを欲するMIN相手にティンズをあげて、見返りにINDの課題である『バックコートのスピード』の処方箋としてリッキーを、というトレード。
ティンズに見切りをつけるのなら悪くない話だけど、似たような考え方に基づいたトレード案で以前
RealGMにもっともーっと魅力的な話がありました。
(IND)ティンズリー&ステジャクOUT ⇒ ベン・ゴードン&ブラウントIN
(MIN)ハッセル&マーク・ブラウントOUT ⇒ ティンズリー&スウィートニーIN
(CHI)ベン・ゴードン&スウィートニーOUT ⇒ ステジャク&ハッセルIN嗚呼っ、愛しのベン・ゴードン(n‘∀‘)η苦悩するラリー・ブラウンさんも、ベン・ゴードンが現NYNの正PGより1000倍お好み(意訳)だそうですが、いやわかる、わかりますよ、アイザイヤはわかってくれないだろうけど。
ベン・ゴードンはイイんです。(破壊的なスピード&クイックネス、素晴らしいスコアリングスキル、そして美しいシュートフォーム・・)
ま、ベン・ゴードンとスカイルズHCの不仲説が論拠になっているあたり、なんとも実現性薄弱なトレード案(そもそもCHIにステジャクは要るのかなと。デンだってSGはこなせるだろうし、シューターとしてのステジャクにそれほどの価値があるとは・・・)なのですが・・・。
ただ、CHIは実際問題としてハインリック、ノシオニ、デン、そしてゴードンと、高額契約が予想されるプレーヤーがズラリと並んでいるわけで、ハインリックとの延長契約が確実な情勢、さらにデュホンは07/08シーズンまで契約有となると、PGをやりたいというゴードンの放出は全くない話ではない、かもしれない。
と、一縷の望みを持つことにしておきます。
いやホント、いいよなぁ、こんな話が実現すれば。
PG:ベン・ゴードン、アンソニー・ジョンソン
SG:フレッド・ジョーンズ、(ベン・ゴードン)、(グレンジャー)
SF:ペジャ、グレンジャー
PF:ジャーメイン、クローシェア、(ブラウント)
C:ジェフ・フォスター、ブラウント
べんちうぉーまー:ヤシケ、ハリソン、1巡目ルーキー君(多分SGだろうな)うわ、このデプスチャートは眩しいっ。
こんな妄想してると楽しいよなあ、オフも(w
・・・そもそもペジャやフレディと、ちゃんと再契約できるんだろうなって話が先なんですけどね、INDの場合。
ホントどうなるんだろうなぁ、このオフは、そして来シーズンは。(正直まだまだ闇の中です)
では、ポルトガルvsアンゴラを見ますのでサヨウナラ。PR