ちょっと暇があったので、どうでもいい(いつもだけど)話を。
先日、Amazon.co.jpからメールが届いた。
■Amazon.co.jp DVDストアからのご案内■
DVD『ユージュアル・サスペクツ』の予約受付を開始いたしました
ユージュアル・サスペクツ「キター」というより「ようやくか・・・」って感じ。
普及前のDVDで発売されてあっという間に絶版、中古でも数万円の値がつくプレミアものになってしまい、庶民には手の届かないDVDになってしまっていた、最も再販されるべき作品のひとつがようやく。

歓喜の声を上げる前に、再版まで一体何年かかってんだよと文句の一つも言いたくもなる。
俺これ始めて見たのって大学の図書館のLDですよLD。
もうLDとかビデオの時代ぢゃねえんだよ・・・。
というわけで、あとはオイラの大好きな誘拐や

永遠に発売日未定のまま時が止まってしまったかのような
ツインピークスのセカンドシーズン以降もさっさとDVD化しやがれコノヤロー。(つД`)
(でも逆に言えば、もう大抵の欲しいモノはDVD化されてるんだよなー。買える買えないは別にして。どうせ出ないだろうなと思っていた
ヤング・シャーロックもいつの間にか発売されていたり、
大岡越前だって第一シーズンだけとはいえ出ちゃったし・・・。もうDVD化されない映像はないくらいの勢いで。それはそれで凄い事だとは思うんだけど・・・。)
PR